我が子を連れてミッキーやミニーと写真を撮りたくて、子どもが8ヶ月の時(昨年2018年)にディズニーシーに行ってきました!
子連れでどうなることやらと思いましたが、すごく楽しめました。
子連れでディズニーシーに行く方のお役に立てればと思い、備忘録を書いておきます。
行ったのは平日、平日とはいえ、混んでいました。。(ディズニーシーのメインとも言える、センター・オブ・ジ・アースとタワー・オブ・テラーが運営中止で残念過ぎる…)
子連れディズニーシーでやったこと
ディズニーシーって、やたらとキャストと呼ばれる職員の方がいますよね。道を聞くなど便利で良いですが!辺りにいるキャストの方にいうと初めての記念にシールをもらえます!服に貼れば、写真を撮る時に良い記念になります!まず最初にゲット!
ミニーちゃんと記念撮影
インディ・ジョーンズのファストパスを取る→レイジングスピリッツに並んで乗る、交代制(50分待ち)
ファストパスで取ったインディ・ジョーンズに乗る。これも交代制で同じく、紙をもらう必要があります!
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
アリエルと記念写真
午前中に撮ったミニー、グーフィーとの記念写真同様、今度はアリエル!アリエルは30分待ちでした。今度は着ぐるみでなく人間!またまたガン見して、撮影が大変でした。こちらも満足の写りでした〜。
海底二万マイル
マゼランズで昼食
マゼランズという素敵なレストランでお昼を食べました。ここは事前にネット予約が出来るレストランですが、さすがディズニー…毎日満席!当日の9時からネットで当日予約が出来るということでトライしてみました!何回やっても途中でビジー状態になってしまい、あぁー!イライラとなってしまいましたが、なんとか最終ページまで完了?となったところでエラー。レストランに直接行き訪ねてみると、一応ネットで予約が出来ているものの完了していないとのこと。ネットでキャンセルした瞬間に店頭での予約に反映され、そこで予約を無事取ることが出来ました。予約時間は唯一空いた14:20でした。ちなみに、店頭予約は10時から、開店は11:30です。
エレクトリックレールウェイ
ビッグバンドビート
自由席での鑑賞を希望する場合は、全員そろって、直接「ブロードウェイ・ミュージックシアター」へ行きます。
抽選は、入園後、スマートフォンまたはビリエッテリーアで1日1グループにつき1回行なうことができます。
真っ暗な会場にライトが当たりすごく明るくて音楽にダンスに、節子ジュニアは大人しくしてられるかなぁと心配でしたが、大丈夫でした!節子の膝の上に座って見てました。最後の方は飽きたのか、後ろの席の人など会場の人を観察していました。どうにか大人しくしていたので一安心!このショーも赤ちゃん連れが可能なため、おすすめです!
こんな感じで初めてのディズニーシーが終わりました!
キャラクターグリーティング3回
乗り物5個(赤ちゃん連れは3個)
ショー1回(赤ちゃん連れ)
ランチにお土産にとても楽しめました!赤ちゃん連れでも十分楽しめたので、行くか考えている方にもぜひぜひおすすめです★
※事前にアトラクションなどの休止情報を確認することをおすすめします!
Disney Mama Styleというママのためのディズニーオフィシャルお役立ちサイトはおすすめです!行く前に読んでみてください。