歯固めで「キリンのソフィー」は定番ですよね。出産祝いなどでもいただくことがあると思います。我が家にもキリンのソフィーグッズは歯固めやおもちゃなど持っています。キリンのソフィーは見た目の可愛さもあり、ベビーアイテムとしてとても人気です。
そんなキリンのソフィーは、英語の絵本もあります。とても可愛らしい絵本は、ボードブックのため月齢の低い子どもにもおすすめの英語絵本です。
キリンのソフィーとは?
キリンのソフィーは、1961年フランス生まれのキャラクターです。赤ちゃんのファーストトイとしてフランスのみならず、世界中で人気があります。
有名なのはキリンのソフィーの歯固めですよね。我が家には2つキリンのソフィーの歯固めがあります!
出産祝いやギフトとしても人気がありますよね。
キリンのソフィーの英語絵本
手のひらサイズでボードブックのため、月齢の低い子どもにもぴったりの絵本です。また、しかけ絵本となっているので楽しみながら英語も身につきます。
Sophie la girafe: First Words
我が家にあるキリンのソフィーの絵本です。可愛いです。個人的に好きな絵本。
一番最初のページだけ紹介します。
“What's in Sophie's toy box?”「ソフィーのおもちゃ箱に何が入っている?」
右のおもちゃ箱を開けます。
左のページ
「3つの楽しいおもちゃ!どのおもちゃがガァガァって鳴く?」
“Three fun toys! Which one says quack quack?”
右のページ
“train”, “ball”, “duck”の中から選ぶようになっています。
このように絵本の中から、単語を覚えられるようになっています。そして、毎ページ子どもに質問するスタイルが取られているで、楽しく進むことができます。
絵もとても可愛らしいです。
娘にも1歳前からこの絵本の読み聞かせを始めています。最初の頃は聞いているだけでしたが、徐々に仕掛けのページを自分で開けるようになり、指差しで答えるようになり、今では言葉で答えられるようになりました。この絵本を通して娘の成長を感じることが出来ました。
まだまだある!キリンのソフィーの英語絵本3冊
Sophie la girafe: Colors
ソフィーと一緒に楽しく色が学べます。
Sophie la Girafe: Good Night
ソフィーと一緒におやすみなさい!
Sophie la girafe: Peekaboo ABC
ソフィーと一緒にABC!
キリンのソフィーのファーストブック
キリンのソフィーのファーストブックは、イラストのみの布絵本です。対象年齢は3ヶ月からです。カシャカシャしたページや、プラスチック部分は歯がためとしても使えるため、初めての絵本にぴったりです。