英語動画「マザーグースクラブ」とは?
娘はハーフですが、日本で暮らしていて日本語の環境の中にいると、どうしても英語不足になりがちです。そのため家でテレビを見るとき、意識的に英語の動画を見せています。
家庭でどのように見せているか、そして、娘のお気に入り動画の中の1つを今回はご紹介したいと思います。
おすすめ幼児向け英語動画
YouTubeで無料で楽しめる、おすすめの幼児向け英語動画をご紹介します。娘が大好きな “Mother Goose Club (マザーグースクラブ)” です。
マザーグースクラブはちゃんとした幼児向け番組なので安心して子どもにも見せる事が出来ます。
Mother Goose Club (マザーグースクラブ)とは?
”出典:Mother Goose Club“
アメリカの会社によって作成された教育用の3~5歳ぐらいを対象にした子どものためのプログラムです。
YouTubeで最も人気のあるキッズチャンネルの1つに匹敵するほどで、60億回以上の視聴と350万以上のチャンネル登録者がいます。
番組は教育的な実写とアニメーションビデオの一連で構成されていています。そして、6つのキャラクターのキャストがキャッチーな曲・演劇などを通して子どもたちに古典的な童謡を紹介します。言葉を強調することは幼児が早い段階での語学力を習得するのを助け、韻とメロディーは歌の参加と身体的な動きを促進します。キャラクターのキャストは、文字・色、および形状認識などの初期の学習概念を強化することが多いアニメーションを背景に撮影されています。
マザーグースクラブはプログラムが豊富
マザーグースクラブの中でも姉妹プログラムがあり、種類がいくつかに分かれています。
Mother Goose Club – マザーグースクラブ –
”出典:Mother Goose Club“
1番のメインとなるプログラムのものです。6つのキャラクターによる童謡や踊りなどです。2009年に始まったオリジナルキャストは、2015年に4人キャスティングが変わりました。
個人的にはオリジナルキャストの方が良いかなぁと思います。写真はオリジナルキャストによるものです。
キャラクターはそれぞれ、Teddy Bear (テディベア)・Baa Baa Sheep(バーバーシープ)・Eep the Mouse(イープ・ザ・マウス)・Mary Quite Contrary(メリークワイトコントラリー)・Jack B. Nimble(ジャックB.ニンブル)・Little Bo Peep(リトルボーピープ)です。
Mother Goose Club Playhouse – マザーグースクラブプレイハウス –
”出典:Mother Goose Club“
マザーグースクラブの姉妹ブランドで、6つのキャラクターではなく、子どもたちや大人たちが踊りながら、楽器を弾きながら、劇をしながら、冗談を言って笑いながら童謡を歌ったりするプログラムです。
Mother Goose Club Kids Cartoons – マザーグースクラブ・キッズカートゥーンズ –
”出典:Mother Goose Club“
マザークラブハウスのキャラクターを実写ではなくアニメーションにしたものです。
Mother Goose Club Kids Cartoons
その他、YouTubeで視聴可能なもの
- Mother Goose Club en Español (スペイン語)
- Mother Goose Club Minecraft
- Mother Goose Club Dress Up Theater
- Mother Goose Club Finger Family
- Mother Goose Club and Friends
マザーグースクラブのおすすめポイントは?
・ネイティブのアメリカ標準英語
訛りのある英語ではなく標準英語なので安心です。
・英語圏の幼児が幼稚園などで学ぶ誰もが知っている童謡
節子は日本育ちなので知らない曲もたくさんありますが、夫曰く学校などで習う曲だそうです。
・英語圏の文化がわかる
童謡を知ることは文化を知ることにもなります。
・可愛いキャラクターと色鮮やかなアニメーション
子どもが好きそうな色鮮やかな動画になっています。
・豊富なプログラム数
たくさん曲があるので、家事で忙しいときなどエンドレスでかけられます。
Mother Goose Club -マザーグースクラブ- おすすめ曲
▲オリジナルキャストによるもの
今現在で、285,520,956 回視聴という驚きの数字です。2時間弱というボリューム。これは絶対におすすめです。
自宅で無料で楽しめる幼児向け英語動画・その注意点
もし可能ならば、あまり長時間テレビを見させたくないと考えるお母さんも多いと思います。節子もそのうちの1人なのですが、家事をしているとどうしたって構うことが出来ないので、テレビを見せてしまいますよね。節子はどうせテレビを見せるのならば、役に立つものが良いと思うので、英語不足になっている娘には、幼児向け英語動画だけを基本的に見せています。そこで活躍するのが、アマゾンのFire TV Stick!
アマゾンFire TV Stickとは?
子育てをしていて、これがなかったら今どうしているんだろうって思ってしまうぐらい役に立っているのが、アマゾンFire TV Stickです。
自宅のテレビに接続してWi-Fiにつなぐだけで、YouTubeはもちろん、(加入していれば)Prime Video・Hulu・Netflixなど、豊富な映画やビデオを大画面で楽しむことができます。携帯やiPadで見せるのとは違い、大きなテレビ画面で見せられるので目が悪くなる心配も軽減されます。
YouTube幼児向け英語動画と注意したいこと
YouTubeの良いところは無料で見られるというところです。お金をかけずに済むところは有難いですよね。
反対に、YouTubeは気を付けなければならない点もあります。それは、動画が溢れているので見せて良いものをちゃんと判断しなければならないところです。幼児向けの動画で英語だからと思っていたら、危険も多く潜んでいます。最近は人種差別や悪い言葉を交えた幼児向け動画も多いので、見せる前に判断が必要です。
娘とマザーグースクラブ
娘は現在1歳7ヶ月になります。娘に見せ始めたのは、恐らく6ヶ月くらいからだと思います。この番組はいまだに好きです。よく構成されて作られているんだと思います。
以前は、マザーグースクラブが一番のお気に入りでしたが、最近はマザーグースクラブプレイハウスも気に入っているようです。成長するに従い出来るようになることも増えて、お姉さんやお兄さんが歌ったり、踊ったりするのを真似をするのが楽しいのかもしれません。
幼児英語教育に関心があるお母さん方にも、ぜひおすすめしたい動画です。YouTubeは無料で見られるため、気軽に試す事が出来るものだと思います。