幼児英語– category –
-
フォニックスとは?フォニックスアプリ・教材・絵本などのおすすめまとめ!
フォニックスとは?フォニックスで英語が読めるようになる? おうち英語をしているお母さんならば、1度は耳にしたことがある「フォニックス」という言葉。 フォニックスとは具体的にどのようなものか、どのように自宅で実践出来るのか、フォニックスに関す... -
フォニックス教材のおすすめ!おうちでフォニックス英語をはじめよう!
フォニックス教材のおすすめは? Hooked on Phonics Learn to Read - Level 1: Early Emergent Readers (Pre-K | Ages 3-4) (1)というフォニックス教材は、恐らく日本での知名度はないと思います。 海外ではとても有名なフォニックス教材だということです... -
しまじろう英語コンサート2020!グッズ・チケットは?行く前に予習!
しまじろう英語コンサートが気になっているけどどうだろう?楽しいかな? しまじろう英語コンサート2020は、クリスマス公演が開催予定です。 子供が大好きしまじろうの英語コンサートということで、毎回大人気です。3歳以下なら膝上鑑賞ということでチケッ... -
ABCマウスで【無料2週間】英語遊び放題!2歳でも楽しめるディズニー絵本や動画も
ABCマウスキャンペーンで2週間遊び放題?どんなゲームがあるの? ABCマウスの対象年齢は3歳~11歳で、楽しく遊びながら英語を習得出来るように作られています。 英語のオリジナルアニメやゲームなど5,000種類以上のアクテビティを楽しめます。 でも…たくさ... -
【最新リニューアル】ABCマウスの英語効果と口コミをブログで徹底まとめ!
ABCマウスは、スマホやタブレット、パソコンでおうちでも外でも手軽に英語学習が出来てしまうという優れものです! 対象年齢3歳から11歳(娘は2歳の時にスタート!)の英語オンライン教材は、 英語の4技能が身に付く 5,000以上のアクティビティ(ゲームや... -
グーミーズ(Goomies)動画の効果はどう?子供が喜ぶ幼児英語DVD
0歳からの英語DVDにおすすめ?グーミーズ動画の効果! 気軽に幼児向け英語DVDを試したいという方におすすめなのが、Goomies ENGLISH FOR KIDSです! 1話が約3分のアニメ・英単語・歌からなる90分は、楽しく夢中になれるからこそ、子供に英語が身に付くよう... -
ベビーパーク英語育児講座?幼児教室で人気のベビーパークが英語通信教育も!
ベビーパークが英語通信教育も?ベビーパークの英語育児講座とは? 幼児教室の中でも人気の高い「ベビーパーク」で、幼児向けの英語通信教育が2018年から開始されました。 「賢いバイリンガルにするなら2歳半でスタート!英語で育児」というのが、ベビーパ... -
【口コミ】リップルキッズパーク!子供がオンライン英会話に挑戦した効果をブログでレポート!
娘の年齢的に教室に通うのはなかなか難しいため、以前からオンライン英会話は気になっていました!自宅で手軽にスマホやタブレットで英会話が出来るというのがポイント! おうち英語でインプットは日常的にしていますが、アウトプットは難しいもの。 リッ... -
Brain Questブレインクエストカードで英語も知育も?おすすめ英語教材!
おうち英語をしながら知育も出来るブレインクエストのカードとは? ブレインクエストは、英語育児をしている方や興味のある方には有名な英語教材です。コストコで売っていたこともあり人気です! ブレインクエストは、アメリカ出版の幼児向け教材のシリー... -
子どものオンライン英会話おすすめは?無料レッスンができる7社一覧比較
子どもの英語教育・オンライン英会話に興味がある! 2020年の教育改革により、小学校から英語の時間が増えます。そのため、英語の早期教育を始める方も多く、最近では子ども向けのオンライン英会話も増えてきました。 オンラインの良いところは、教室に通...