【最新2023年】幼児の英語通信教育と英語教材の比較まとめ10選!特徴がわかる

幼児通信 英語
Facebook
Twitter
Email

子供が小さいうちから英語を始めさせたいけど、

何を始めれば良いか分からない
どのようにおうち英語が出来るか分からない

など、始めるまで悩みますよね。

この記事では、幼児から始められる英語の通信教育と英語教材を紹介します。

結論からいうと、

  • 幼児英語通信教材では「ポピーKids English」が手頃な料金でおすすめ!
  • 幼児英語のアプリでは今話題の「トド英語」がおすすめ!

その他、それぞれ対象年齢や特徴、料金なども様々なので、この記事を最後まで読むとどの幼児英語教材を選べば良いか分かるようになっています。

幼児の英語通信教育と英語教材【最新8選】

この記事では、幼児向け英語通信教育買取英語教材の2種類で分けています。

教材名をクリックすると、その教材の該当記事に飛びます。

幼児英語通信教育 対象年齢 料金(税込)
ポピーKids English 4歳〜 1,680円
(月あたり)
 トド英語 3歳〜 762円
(月あたり)
スマイルゼミ 4歳(年少12月)〜
6歳(年長)
3,278円〜
(月あたり)
こどもちゃれんじEnglish 1歳〜6歳 2,933円〜
(2ヶ月1回あたり)
ベビーパーク英語 2歳半〜 4,980円
(月あたり)
幼児英語教の買取
天神 0歳〜6歳 327,800円
ベビーイングリッシュラボ 0歳〜3歳 26,400円
ミライコイングリッシュ 0歳〜8歳 58,600円
七田式7+BILINGUAL 0歳〜12歳 29,800円
アルクのえいご絵じてん 3歳〜12歳 14,960円

幼児の英語通信教育5選

通信教育なので、定期的に英語教材は届きます。

【幼児英語通信教材】

楽しく継続できてコスパが良い→ポピーKids English

口コミが良い→スマイルゼミ

子供が楽しく無理なく続けられる→こどもちゃれんじイングリッシュ

コスパが良い→ポピーKids English、楽天ABCマウス

人気幼児教室の監修→ベビーパーク英語

ポピーKids English【おすすめ1位】

ポピーKids Englishポピペン

対象年齢 4歳から
月額料金 1,680円(税込)
※初回のみポピペン(音声ペン)購入に3,300円(税込)
教材内容 ポピペンBook
(ストーリーページ、ドリルページ、絵じてんページ、アルファベットページ)
おはなしBook、その他の教材
おすすめ
ポイント
  • 幼児向け家庭学習教材の老舗ポピーが開発した英語教材
  • 年中向け、年長向け、小学生向けの3つのコース
  • 月額1,680円

ポピーKids Englishは、月額料金は1,680円(税込)と続けやすい料金が人気です。

さらに、12ヶ月分18,480円(税込)をまとめて購入すると1ヶ月分さらに安くなります!

音声ペンとCDを使った教材なので、子供が無理なく取り組めるところもポイントです。

レベルは1〜3まであり、レベル3では小学4年生で習う単語表現まで学ぶことが出来ます。

詳しい受講レビューはこちらの記事をご覧ください。

今なら入会キャンペーン中!

月々1,600円で始められるポピーKids Englishが今なら入会キャンペーン中です!

さらに、12ヶ月分をまとめて購入するのが一番お得!

1ヶ月分お得になって税込で18,480円です!

今すぐポピーKids English公式

トド英語

トド英語 内容

対象年齢 3歳〜8歳
月額料金
  • 6カ月一括払い:月8,400円
  • 12ヶ月一括払い:月16,800円
  • 当ブログ紹介コード利用
    12ヶ月一括払い:月9,912円(41%OFF)
    12ヶ月→13ヶ月利用可
教材内容 主に6種類のカテゴリー

  • Daily Course(デイリーコース)
  • Free Choice(自由に選ぶ ミニゲーム)
  • Videos(動画)
  • Books(絵本)
  • Pet Challange(ペットチャレンジ)
  • AI(発音チェック)

700日分の学習が可能な3,000個以上のコンテンツ

おすすめ
ポイント
  • アメリカの小学2年生のレベルに
  • コンテンツが豊富
  • クーポン利用で月々がお得

トド英語はクーポン利用がお得!

キャンペーンは終了しましたが、いつでも15日無料、しかも自動課金ないので安心!

紹介コード利用で最安値

  • 12ヶ月プランが通常価格の41%OFF
  • 12ヶ月プラン→13ヶ月に!通常月々1,400円が専用コード利用で月々762円!購入時に専用コード【 CS13 】を入力

今すぐトド英語

スマイルゼミ英語

スマイルゼミ英語プレミアムHOP

対象年齢 4歳(12月から受講可能)、5歳、6歳(年少、年中、年長)
月額料金
  • 毎月払い:3,600円
  • 6カ月一括払い:月3,200円
  • 12ヶ月一括払い:月2,980円
  • 専用タブレット代:9,980円(一括払い)
    ※月払いの場合980円×12回
  • 英語プレミアム:月680円〜
教材内容 【年中・年長】
ひらがな、カタカナ、ことば、かず、かたち、とけい、えいご、ちえ、せいかつ、しぜん
【年少】
ひらがな、ことば、かず、かたち、えいご、ちえ、せいかつ、しぜん
※年少コースは年少冬講座として12月~3月のみ配信
おすすめ
ポイント
  • イードアワード「子ども英語教材」最優秀賞2年連続受賞
  • 英語、その他の教科も学べる
  • 英語プレミアムは英語4技能(小学校中学年程度)まで学習可能
  • 2週間お試しあり

スマイルゼミは、タブレット幼児通信教育で、幼児英語に特化したものではありません。それでも、イードアワードで2年連続「子ども英語教材」で最優秀賞を受賞しています。

特に、スマイルゼミ英語プレミアム(HOP・STEP)が人気の理由です。3つのコースがあり、月額680円からオプション講座をつけることが可能で、英検2級の対策まで出来ます。

タブレット学習ならではの「見る・聞く・動かす」という要素で、幼児が楽しく英語を習得出来るようになっています。

スマイルゼミでは、「ひらがな、カタカナ、ことば、かず、かたち、とけい、えいご、ちえ、せいかつ、しぜん」を学習出来るので英語のみならず、総合的に学べます。

今なら資料請求でこれもらえる!

スマイルゼミ

今資料請求をすると応募者全員にポケモンの下敷きがもらえます!

アルファベットもあるので勉強になりますね!

資料請求をすると今後入会したい場合、お得なキャンペーン情報が届くので必須です!

資料請求をしている人としていない人でみれる情報が異なります。

スマイルゼミの資料請求はこちら

こどもちゃれんじイングリッシュ

こどもちゃれんじイングリッシュ

対象年齢 1~6歳
月額料金 【こどもちゃれんじ会員】1回あたり2,880円〜(税込)
【こどもちゃれんじ会員でない方】1回あたり3,960円(税込)
教材内容 英語玩具、DVD、絵本、おうちの方向け冊子
おすすめ
ポイント

こどもちゃれんじイングリッシュは、1歳から始められるおすすめ英語通信教材です。

イードアワード最新2年連続「子ども英語教材」で優秀賞を受賞しています。

こどもちゃれんじ同様に、エデュトイというおもちゃ付きなので、子供が楽しく英語に触れられるきっかけになります。その他、DVDや絵本がつくため、子供が無理なく英語学習を出来るようになっています。

資料請求では、DVDやお試し出来るものが届くので参考になります!

Setsukodiary icon

教材は、他社とは異なり2ヶ月に1回のお届けになります。

今ならキャンペーン中こどもちゃれんじイングリッシュ

通常は最短2ヶ月受講のところ、今なら1ヶ月受講が出来ます!

こどもちゃれんじEnglish公式

ABCマウス

楽天ABCマウス

※楽天ABCマウスからABCマウスに変更になりました。

当記事は楽天ABCマウスをもとに執筆したため、詳細は公式ページでご覧ください。

対象年齢 3歳から8歳
月額料金 950円から
※プロダクトコードで入会の場合
教材内容 コンテンツが5,000以上
(ゲーム・デジタル絵本・音楽・パズル・ぬりえなど)
おすすめ
ポイント
  • アメリカNo.1の幼児向け英語オンライン教材
  • コンテンツが豊富
  • 1つのアカウントで3人まで登録可能
  • 1ヶ月の無料体験、プロダクトコードで格安

楽天ABCマウスは、アメリカNo.1の幼児向け英語オンライン教材です。タブレット学習(スマホやパソコンも可)となります。

コンテンツ数も5,000以上あり、絵本や知育ゲームなどたくさんあるため子供が楽しめること間違いありません。人気のあるディズニー絵本もあります。

さらに、2020年11月にリニューアルされ、学習内容もパワーアップしました。

プロダクトコードを利用して入会すれば1ヶ月約950円〜というお得な料金が人気です。

2週間の無料体験もあるので、絶対におすすめします。

【最新】お得な入会方法

お得に入会したい方は、楽天ABCマウスのプロダクトコードに関する記事をご覧ください。

\今すぐ2週間無料体験/

楽天ABCマウス

ベビーパーク英語育児

ベビーパーク英語育児

対象年齢 2歳半から
月額料金 4,980円(税込)/月
※全24回で毎月1日にコンテンツが更新
教材内容 語りかけフレーズ、絵本、かけ流し音源、アニメ・ドラマ、フラッシュカード
おすすめ
ポイント
  • 生活の中で身につけられる英語
  • 小学校に上がるまでに英語脳の土台を完成させる

幼児教室で人気のあるベビーパークから、2018年に幼児向けの英語通信教育が開始されました。

日本語と同じように英語を生活の中に取り入れて身に付けるプログラムなので、子供が無理なく始まられるようになっています。

教材は完全デジタルコンテンツで、タブレット・スマホ・パソコンが可能なので、家の中だけでなく外出先でも利用出来ます。

フラッシュカードでは、2年間続けることで720種類もの単語が身に付くようになっています。

ベビーパーク英語育児講座(通信)

幼児の英語教材5選

セットで1回買い取りの英語教材です。そのため、料金は高めな場合もあります。

【買い取り幼児英語教材】

0歳から6歳まで段階的に伸ばしたい→天神

英語耳を育てたい→ベビーイングリッシュラボ

映像で英語に触れる→ミライコイングリッシュ

七田式の英語をやりたい→七田式7+BILINGUAL

単語力をたくさん身に付けたい→アルクのえいご絵じてん

天神

天神タブレット 英語

対象年齢 0歳〜6歳
料金 327,800円(税込)
教材内容 買切りタブレット教材
おすすめ
ポイント
  • 0歳から利用出来る
  • 英語も含めた59ジャンル
  • 段階的にレベルが上がる構造

0歳から6歳までの総合的なタブレット教材です。そのうちに、英語も含まれています。

幼児期にはフラッシュカードやフォニックス、リスニングで英語に親しめます。

天神タブレット 英語

天神タブレット 英語

天神を詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。

資料請求してみよう!天神タブレット 英語

資料請求をすると動画(子供のやる気を引き出す3つの秘訣)と資料がもらえます。

 

幼児版の天神

Baby English Labo(ベビーイングリッシュラボ)

ベビーイングリッシュラボ

対象年齢 0歳〜3歳
料金 26,400円(税込)
教材内容 絵本、CD、ガイドブック、WEB動画、WEB音声、メールマガジン
おすすめ
ポイント
  • 厳選された英語絵本と音声がセット
  • 歌やお話などの音声が豊富
  • 小さい子供に安心のボードブック
  • 遊び方や専門家のコラム掲載のガイドブック付き
  • 毎月1回、全6回のセット

0歳から3歳までの乳児から幼児期の間に、楽しく英語耳を育てるのにおすすめの英語教材です。

55年以上子供の英語教育に関する制作をしているラボ教育センターによる実証済みのプログラムなので安心です。

厳選された英語絵本が毎月1冊と音声がセットなので、気軽におうち英語が出来ます。

初回は収納BOXなどの特別付録も付くのでとてもお得です!

ベビーイングリッシュラボの詳しい教材内容はこちらの記事をご覧ください。

七田式英語7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)

式英語教材セブンプラスバイリンガル音声タッチペン

対象年齢 0歳〜12歳
料金 29,800円(税抜)
教材内容 音声ペン、イラスト集、英文テキスト集、録音用シール、
使い方マニュアル、
【特典】かけ流しCD)+ぬりえ
おすすめ
ポイント
  • 七田式35日で英語を話し始めるプログラム
  • 楽天4部門(教材ランキングなど)1位
  • 子供Skype英会話レッスン(25分×5回分)
  • 1年間回数無制限!英会話・教育・子育て何でも相談電話
  • 無料7大特典付き
  • 60日お試し全額返金保証

幼児教室で有名な七田式の幼児バイリンガル育成法の教材です。

右脳で有名な七田式だけあり、幼児向け英語教材も右脳を活性化させて、より効率的な英会話学習が出来るようになっています。高速右脳リスニング は3倍速の音声を聞くことも可能です。

1日7分で全700フレーズの英会話フレーズをインプット、35日で英語を話し始めるという幼児向け英語教材です。

短期間で大量の英会話フレーズを身に付け、英語を話し始めるようになります。

 

七田式英語セブンプラスバイリンガルのレビュー記事はこちらをご覧ください。

七田式オンラインサロンでは、1ヶ月無料体験で「ABCえいごルーム」で動画や七田式の学習プリントがやり放題です。当サイト限定の特典もあります!

今すぐ七田式オンラインサロンを無料で試してみる

アルクのえいご絵じてん

アルクのえいご絵じてんSUPERの英語タッチペン

対象年齢 3歳〜12歳
料金 14,960円(税込)
教材内容 テキスト、タッチペン、スクリプト、収納ケース
おすすめ
ポイント
  • 3歳から12歳まで長く使える
  • 2200語収録(小学校で学ぶ語彙は600〜700語)
  • タッチペンだから子供1人で出来る

英語教材で有名なアルクが作った子供向け英話教材です。

Setsukodiary icon

3歳からタッチペンで楽しく学習できます!

タッチペンだから子供1人でも教材を使えます。

単語や文章、チャンツも聴けます!

遊びながら単語が身に付くところが良いですね。

ミライコイングリッシュ

ミライコイングリッシュ

対象年齢 0歳から8歳まで
料金 58,600円(税込・送料込)
※分割払い:月額9,766円(税込)×6回
教材内容 DVD×15枚、CD×3枚、できたよシール×15シート、BOX用アルファベットシール×2シート、収納BOX
おすすめ
ポイント
  • 毎日30分見るだけのDVD英語教材
  • 英語の正しい音をマスターできる発音ルール「フォニックス」を採用
  • NHKの英語講座(基礎英語Ⅰ)の講師も担当した田中敦英氏が監修

ミライコイングリッシュは、最新の幼児英語教材です。

DVD教材は毎日1日30分視聴するだけで、目安は2年間になっています。

物語、発音(フォニックス)、歌など、多彩なDVD映像により、子供が英語に親しみ、楽しみながらヒアリングやスピーキングができるよう工夫されています。

ミライコイングリッシュは無料でサンプルDVDがもらえるので、試してみるのがおすすめです。

ミライコイングリッシュ公式

幼児の英語通信教育と英語教材のまとめ

この記事では、この2つに分けて書きました。

  • 英語通信教育
    →定期的に届く
  • 英語教材買い取り
    →まとめて1度で購入する

その中で、対象年齢や教材内容などそれぞれ異なります。

【幼児英語通信教材】 対象年齢 教材内容
スマイルゼミ 4歳(12月から受講可能)
5歳、6歳
(年少、年中、年長)
タブレット教材
こどもちゃれんじEnglish 1~6歳 英語玩具、DVD、絵本
ポピーKids English 4歳から ポピペンBook、おはなしBook
楽天ABCマウス 3歳から8歳 タブレット教材
ベビーパーク英語育児講座 2歳半から 語りかけフレーズ、絵本、かけ流し音源、アニメ・ドラマ、フラッシュカード
買い取り幼児英語教材
ベビーイングリッシュラボ 0歳〜3歳 絵本、CDなど
ミライコイングリッシュ 0歳〜8歳 DVD教材
七田式7+BILINGUAL 0歳〜12歳 CD14枚+ボーナスEnglishCD1枚+テキスト4冊
アルクのえいご絵じてん 3歳〜12歳 テキスト、スクリプト、タッチペン、収納ケース

対象年齢や学習方法にあった幼児英語教材を選びましょう!

教材でインプットが出来たらオンライン英会話でのアウトプットもおすすめです。

Facebook
Twitter
Email