クリスマス絵本の読み聞かせを始めよう!
もうすぐクリスマス!クリスマスに向けてクリスマス絵本の読み聞かせもしたいですよね。
クリスマスにおすすめの絵本を日本語と英語それぞれ紹介します。
クリスマス絵本おすすめ【0歳から】
クリスマスの意味がまだ理解できていない子供でも、クリスマスを感じることが出来るような可愛くて楽しいクリスマス絵本を紹介します。
いち、にい、サンタ
0歳から楽しめる仕掛け付きのクリスマス絵本です。
しかけを動かすと、サンタが、お尻をふったり、からだをぶらぶらさせたりとユーモラスなサンタの動きを楽しめる絵本です。
クリスマスのかくれんぼ
かくれんぼシリーズ絵本の中から、クリスマスバージョンもあります。
絵を見るだけでクリスマスを感じられるような、幼児向けのクリスマス絵本です。
ツリーさん
クリスマスツリーが主人公の幼児向けクリスマス絵本です。
色々なツリーの飾りが出てきて、ツリーが完成するまでの過程を楽しめる絵本です。クリスマスツリーを飾る前に読み聞かせてあげれば、クリスマス気分を盛り上げてくれますね!
クリスマス絵本おすすめ【2歳から】
2歳ぐらいからは、少し長さとストーリー性のあるクリスマス絵本がおすすめです。季節のイベントを少しずつ理解できるようになってきますね!
ノンタン! サンタクロースだよ
昔から子供に愛されているノンタンの絵本シリーズから、クリスマス絵本です!
寝たらサンタがやって来るのを教えてくれる絵本です!
アンパンマンのクリスマス・イブ
アンパンマンで楽しめるクリスマス絵本です。
アンパンマンが登場するからこそ、子供も聞き入ること間違いないクリスマス絵本です。
よるくまクリスマスのまえのよる
ママに叱られる悪い子だからサンタは来ないかと心配していたら、ママがプレゼントを持って抱っこしてくれるという優しい気持ちになれるクリスマス絵本です。
絵がとてもきれいで可愛らしいく人気です。
クリスマス絵本英語おすすめ【0歳から】
クリスマスの英語絵本は、英語の読み聞かせも出来てクリスマス絵本としても楽しめるのでおすすめです!
Dear Santa
幼児が楽しめる仕掛け絵本です。箱の中身は何かな?とプレゼントを開ける楽しみがあります!
英語も優しいフレーズでリズミカルに繰り返されるため、読み聞かせにもおすすめです。
Where Is Baby's Christmas Present?
人気シリーズのクリスマス絵本、クリスマスを子供に知ってもらうには最適な1冊です。
クリスマスツリーのオーナメントや、ジンジャーブレッドハウスなど、日本に馴染みのあるものやないものも、この絵本で楽しく知ることが出来ます。
Spot's First Christmas Lift the Flap
大人気のSpotシリーズです。日本語でも絵本が出版されていて「コロちゃん」シリーズとして人気ですよね。
クリスマス絵本英語おすすめ【2歳から】
2歳からはユニークかつ長年読めるような絵本を紹介します。
The Sweet Smell of Christmas
なんとも面白い、6種類の匂いを嗅ぎながら進めるユニークな絵本です。
擦る、鼻で匂いを嗅ぐという行為を通して絵本を楽しめます!絵本に興味のない子供でも、このユニークな内容と可愛いイラストならば、喜ぶはずです!
10 Trim-the-Tree'ers
クリスマスも味わえて数字の勉強も出来てしまう絵本です。
可愛いイラストと鮮やかな色合いも子供が喜びますね!
Christmas Is…
「クリスマスとは」を理解するのにおすすめの幼児絵本がこの1冊です。
文章も内容も少し難しいので、長年楽しめるクリスマス絵本です。
クリスマスに向けてクリスマス絵本の読み聞かせ
幼児向けクリスマス絵本はどういうのが良いのか迷うところですよね。
クリスマスを理解するにはまだ早いかもしれないけれど、クリスマス絵本を読み聞かせることで少しでもクリスマス気分を感じて欲しいところです!
絵本も含めた幼児知育まとめ記事です↓