こどもちゃれんじが気になったら、こどもちゃれんじの資料請求をぜひやってみてください!
娘が生後数ヶ月の時に、こどもちゃれんじの無料の資料請求をしました。こどもちゃれんじは0歳からおうち知育として取り組むことが出来るため、気になっていました!資料請求でもらったお試し教材を娘が気に入り、入会しました!
資料請求をすると無料体験版が定期的に届くため、試してみるのにおすすめです。
ベネッセの応募者全員無料プレゼント記事もおすすめです。
こどもちゃれんじベビー資料請求プレゼント【ファミリアのバスタオル、絵本】
こどもちゃれんじbaby(0・1歳向け)の資料請求をすると、familiarこどもちゃれんじフード付きベビータオルか0歳からの読み聞かせ絵本2冊セットから選択できます。応募者全員が無料でもらえるこどもちゃれんじベビーのプレゼントです!
ファミリアこどもちゃれんじフード付きベビーバスタオル
資料請求でファミリアのベビーバスタオルが全員無料プレゼントです!
- 身長計のデザイン
- おくるみ代わりに使える
- 外出先でも使える
- 赤ちゃんの肌にも安心な素材(綿100%)
0歳からの読み聞かせ絵本2冊セット
遊び方のイメージがしやすい絵本の2冊セット!
赤ちゃんでも注目しやすいカラフルな絵で、親子の読み聞かせ時間が充実します!
こどもちゃれんじベビー資料請求して絵本2冊貰いました!!今なら2,000円オフだし、特典も付いているから申し込んでみようかと思います pic.twitter.com/SBOrlwezDv
— 昆布☺︎1y (@ninpu_konbu) March 26, 2024
資料請求をしておくとお得な特典情報ももらえるのでおすすめ!
こどもちゃれんじ資料請求プレゼント 
こどもちゃれんじの資料請求では、対象年齢の無料プレゼントをもらえます!
こどもちゃれんじぷち教材(1・2歳向け)資料請求
こどもちゃれんじは1回資料請求をすると、定期的に無料体験版を送ってくれるようで、もう何回もいただきました。
- オムツはずれ
- 生活習慣
- 音・リズム
- 知育
- 好奇心
娘が小さかった当時にこどもちゃれんじ資料請求でもらったDVDや絵本です。
娘が本当に気に入ってボロボロになるまで遊びました!その後にこどもちゃれんじぷちで入会しました!
もらえるもの
- えほん体験版
- 映像体験版
- 今すぐ資料請求でもらう!
こどもちゃれんじぽけっと教材(2・3歳向け)資料請求
こどもちゃれんじぽけっとの無料資料請求でもらえる絵本とDVDを紹介します。
DVDと絵本とシール遊びです。この体験版の「ぽけっと絵本」は仕掛けが満載で楽しく遊べました!
もらえるもの
- 音声タッチペン絵本体験版
- 映像体験版
- 今すぐ資料請求でもらう!
こどもちゃれんじほっぷ教材(3・4歳向け)資料請求
こどもちゃれんじほっぷの無料資料請求でもらえるワークとDVDを紹介します。
- ひらがな
- 数
- 好奇心
- ルール・マナー
- 図形
- 理論
- 英語
もらえるもの
- キッズワーク体験版
- 映像体験版
- 今すぐ資料請求でもらう!
こどもちゃれんじすてっぷ教材(4・5歳向け)資料請求
こどもちゃれんじすてっぷの無料資料請求でもらえるワークとDVDを紹介します。
- 好奇心
- ひらがな
- 生活習慣
必要なもの
- キッズワーク体験版
- 映像体験版
- 今すぐ資料請求でもらう!
こどもちゃれんじじゃんぷ教材(5・6歳向け)資料請求
こどもちゃれんじじゃんぷの無料資料請求でもらえるワークとDVDを紹介します。
- ひらがなの書き
- 数など
もらえるもの
- ご紹介パンフレット
- まるわかりBOOK
- 今すぐ資料請求でもらう!
こどもちゃれんじ資料請求いつ届く?
資料請求して1週間以内に届きました!
日曜・祝日・年末年始などの休業日を含まず待ちましょう。
こどもちゃれんじ資料請求がしつこい?止めるには?
資料請求をすると無料の体験教材やDVD、たまひよ写真館のクーポンなど特典がいっぱいです。
それでも、こどもちゃれんじ資料請求のDM停止をしたい場合はネットや電話で簡単に出来ます。
DM停止方法はこちらの記事を参考にしてみてください。
こどもちゃれんじぷちの資料請求をしてみて
こどもちゃれんじぷち特大号4月号を申し込むまで、長らく無料体験版でお世話になっていました。
こどもちゃれんじは、幼児の通信教材のメジャーであるように、本当に子どもの心を掴むように出来ています。無料体験版のえほんは、娘がいつも引っ張り出してきて遊んでいるので、紙がボロボロになり実は捨てたものも多いです。
こどもちゃれんじぷち体験版でわかった良いところ
- 子供ウケが良い
この月齢の子どもがどういうものに興味を示すのかいうことが、よく分かっていると感じました。娘の場合、えほんが気に入りました。
- 生活に基づいたカリキュラム
歯磨きなど子どもが日常で嫌がるようなことを、しまじろうを利用して楽しく出来るようになっています。
また、「どうぞ」「ありがとう」など大切なことが学べるようになっています。
- 言葉を覚えられるようになっている
「ぞう」→「大きい」→「パオーンと鳴く」のように、1つの単語から関連して言葉を覚えられるようになっています。
- 遊びながら身に付く教材
子どもが楽しめることがメインになっていると感じました。子どもが遊びながら言葉を覚えたり、生活の中で大切なことを覚えたり出来るようになっています。
こどもちゃれんじ資料請求を試してみる
スマホでの申し込み方法を紹介します。
こどもちゃれんじベビー公式はこちらから。
娘はこどもちゃれんじぷち(しまじろう!)に興味を持ちました。
こどもちゃれんじは、無料で資料請求が出来るので試してみるのがおすすめです!(なぜか?)子供はみんなしまじろうが好きになるようです!
そして、勧誘がないことも安心できるポイントだと思います。資料請求後も、申し込まない限りいつも体験版を送ってくれるので、親としては嬉しい限りです。
こどもちゃれんじ資料請求【過去の無料プレゼント】
こどもちゃれんじ資料請求でもらえる過去のプレゼントはこちらに載せます。
こどもちゃれんじベビー【ファミリアの離乳食セット】
こどもちゃれんじベビー【うたあそびセット】
こどもちゃれんじベビー【hakka babyのベビーソックス】
こどもちゃれんじ【ループつきタオル】
こどもちゃれんじの資料請求(無料の教材体験)を申し込むと、「てあらいできた!ループつきタオル」がもらえます!
- ネーム欄とループ付き
- 綿100%
- 34X34(cm)の使いやすい大判サイズ
こどもちゃれんじ【おふろで知育ポスター】
※イメージはベネッセよりお借りしました。
こどもちゃれんじ【LOGOSマルチレジャーシート】
こどもちゃれんじ【今治ハンドタオル】
関連記事
0歳から知育を極めたい方におすすめ記事!