幼児向け通信教材と言ったら、やはり「こどもちゃれんじ」が一番メジャー!
気になるから資料請求をしたいけれど、「勧誘がしつこいかな?」
こどもちゃれんじ資料請求は勧誘がしつこいか、資料請求でもらえる無料プレゼントをご紹介します、
小2の女の子を子育て中
・全統小で全国1位
・公文で8学年先取り学習
娘が生後数ヶ月の時に、こどもちゃれんじの無料の資料請求をしました。それがきっかけでぷちから入会して継続して、チャレンジタッチを受講中!
資料請求をすると無料体験版が定期的に届くため、試してみるのにおすすめです。


こどもちゃれんじベビーの資料請求は「ファミリアベビーバスタオル」か「絵本2冊」から選べます。
こどもちゃれんじの資料請求は「絵本orワーク+映像体験セット」です!
ベネッセの応募者全員無料プレゼント記事もおすすめです。


資料請求で気に入ったら、こどもちゃれんじは特大号キャンペーン(4月開講号・夏の特大号・クリスマス特大号)で入会するのがおすすめです!


こどもちゃれんじ資料請求は勧誘がしつこい?


娘が生後数ヶ月にこどもちゃれんじの資料請求をしてみました!
それから、定期的に資料請求が来ました。娘はその資料請求の体験教材が大好きでずっと遊んでいたため、その後に入会しました!我が家は資料請求のDMが有り難かったですが、しつこい!と思われる方も…。勧誘がしつこいのかご紹介します。
資料請求後の勧誘は、DMか電話です!
資料請求DM(ダイレクトメッセージ)勧誘の頻度は?しつこい?
こどもちゃれんじの資料請求をするとDM(ハガキや冊子)の勧誘は、月に1回程度です。
こどもちゃれんじは、入会がお得な時期【こどもちゃれんじ特大号キャンペーン時期(4月開講号、夏の特大号、クリスマス特大号)】が年に3回あり、その時期は月に2回ほど来る時もあります。
その程度の回数を許容できるようでしたら、資料請求はお試し教材が届いたり、キャンペーン情報が分かったりするので、おすすめです。
月1でも嫌な方は、下にあるDMの停止方法を読んでください!
電話勧誘の頻度は?しつこい?
こどもちゃれんじの電話勧誘はしつこくなく、勧誘がほとんどない印象です。
1回掛かってきたことがある?気がする程度です。
こどもちゃれんじDMがしつこいなら!停止方法
こどもちゃれんじのDMの停止方法は、2種類あります。
- 電話で停止
- Webで停止
ダイレクトメール配送係
0120-925-400(通話料無料)
年中無休 24時間受付(音声自動応対)
DM停止・個人情報を削除したい方
さらに詳しく知りたい方は、ベネッセDM停止手続きを解説をご覧ください。


こどもちゃれんじベビー資料請求【最新プレゼント】


0歳1歳向けにこどもちゃれんじベビーの資料請求と一緒にもらえるプレゼントを紹介します。
こどもちゃれんじベビーファミリアのバスタオル


おくるみやブランケットとしても使える、限定デザインのバスタオルです!
こどもちゃれんじベビー絵本2冊セット


遊び方のイメージがしやすい絵本の2冊セット!
赤ちゃんでも注目しやすいカラフルな絵で、親子の読み聞かせ時間が充実します!
こどもちゃれんじ資料請求【最新プレゼント】


こどもちゃれんじの資料請求でもらえる体験教材など無料プレゼントキャンペーンを各年齢ごとにご紹介します。
こどもちゃれんじぷち教材(1・2歳向け)資料請求


1・2歳の好きがつまった絵本や映像を楽しみながら「できた!」がふえる!


こどもちゃれんじぷちのDVDは何個かコーナーが別れていて、15分前後という豪華さです。音声は日本語と英語の両方に変換可能なため、英語教育にも良いです!
絵本は、数ページとボリュームは少ないですが、仕掛けがあったりと、子どもが楽しめるようになっています。子どもが大好きな動物がよく出てきます。
こどもちゃれんじは1回資料請求をすると、定期的に無料体験版を送ってくれるようで、もう何回もいただきました。
娘の食いつきが凄くてその後ついに入会しました!
こどもちゃれんじぽけっと教材(2・3歳向け)資料請求


2・3歳の「やりたい!」の意欲を上手に引き出しながら自信を育む!


こどもちゃれんじぽけっとの無料資料請求でもらえる絵本とDVDを紹介します。
こどもちゃれんじほっぷ教材(3・4歳向け)資料請求


こどもちゃれんじほっぷの無料資料請求でもらえるワークとDVDを紹介します。
こどもちゃれんじすてっぷ教材(4・5歳向け)資料請求


こどもちゃれんじすてっぷの無料資料請求でもらえるワークとDVDを紹介します。
こどもちゃれんじじゃんぷ教材(5・6歳向け)資料請求


こどもちゃれんじじゃんぷの無料資料請求でもらえるワークとDVDを紹介します。
こどもちゃれんじ資料請求いつ届く?
資料請求して1週間以内に届きました。
こどもちゃれんじ資料請求止めるには?
資料請求をすると無料の体験教材やDVD、たまひよ写真館のクーポンなど特典がいっぱいです。
それでも、こどもちゃれんじ資料請求のDM停止をしたい場合はネットや電話で簡単に出来ます。
DM停止方法はこちらの記事を参考にしてみてください。


こどもちゃれんじぷちの資料請求をしてみて
こどもちゃれんじぷち特大号4月号を申し込むまで、長らく無料体験版でお世話になっていました。
こどもちゃれんじは、幼児の通信教材のメジャーであるように、本当に子どもの心を掴むように出来ています。無料体験版のえほんは、娘がいつも引っ張り出してきて遊んでいるので、紙がボロボロになり実は捨てたものも多いです。
こどもちゃれんじ体験版でわかった良いところ
- 子供ウケが良い
この月齢の子どもがどういうものに興味を示すのかいうことが、よく分かっていると感じました。娘の場合、えほんが気に入りました。
- 生活に基づいたカリキュラム
歯磨きなど子どもが日常で嫌がるようなことを、しまじろうを利用して楽しく出来るようになっています。
また、「どうぞ」「ありがとう」など大切なことが学べるようになっています。
- 言葉を覚えられるようになっている
「ぞう」→「大きい」→「パオーンと鳴く」のように、1つの単語から関連して言葉を覚えられるようになっています。
- 遊びながら身に付く教材
子どもが楽しめることがメインになっていると感じました。子どもが遊びながら言葉を覚えたり、生活の中で大切なことを覚えたり出来るようになっています。
こどもちゃれんじ資料請求を試してみる


お子様の年齢に合わせて、スマホでの簡単に申し込み出来ます!
数分で終わります!
