4歳– tag –
-
ベビーパーク体験レッスン:口コミとは違った?受けて良かった無料体験!
ベビーパーク体験レッスンをしました!口コミ評判が気になる方は、ぜひベビーパーク体験を! 娘が1歳前後の時から幼児教室に関心がありました。特に、幼児教室の中でも絶対的な知名度があるのがベビーパークですよね。 ベビーパークの口コミや評判が気にな... -
フォニックスに最適なドクタースースの絵本を英語で読み聞かせ!
英語育児に関心のあるお母さんならご存知の方も多いかもしれない「Dr. Seuss(ドクタースース)の絵本」 とてもリズミカルで子どもが楽しめる絵本ですが、そのリズミカルな文章は子どもたちが英語のフォニックスが身に付くように構成されているのです。 シ... -
【最新2025年】幼児通信教育教材のおすすめ11選!比較ランキング!
幼児通信教育を検討中の方、特に以下の方におすすめです! 教材を探したり、購入する手間を省きたい 自宅で習慣的に何かに取り組みたい 数多くある幼児向けの通信教育の中で 「結局はどれが良いの?」という疑問に答えられるように この記事では、... -
Z会幼児コースの口コミ!「めんどくさい」の評判をブログで解説!
Z会幼児コースは幼児通信教材の中でも、「あと伸び力」を育てる学びを特徴としています。 口コミでは主にレベルが高い、難しい!というものやめんどくさい!というものがあります。 実際に娘が受講した感想をまとめてしまうと レベルが高い、難しいは本当... -
ペッパピッグDVD・英語絵本がおすすめ!家庭での英語教育に!
ペッパピッグは可愛らしく明るい楽しい英語アニメ! 娘が最近大好きな英語アニメ『ペッパピッグ』をご紹介します。声を出しながら笑っている姿を見ると、本当に子供ウケするアニメのようです。 子供が日常会話の英語を学ぶにもぴったりの英語アニメです!... -
がんばる舎すてっぷの口コミ評判をブログでレビュー!レベルと効果を公開!
がんばる舎すてっぷは、数ある幼児通信教育の中でも料金が一番安いのが特徴です。 一方で、あまり知名度がないため、一体どんな幼児教材なの?と口コミが気になると思います。 受講してみて感じたことは主に3点! とにかく安い!月々800円! 実はレベルが... -
こどもちゃれんじ資料請求で無料体験セットもらえる!絵本やDVDも!
幼児向け通信教材と言ったら、やはり「こどもちゃれんじ」が一番メジャーではないでしょうか。 娘が生後数ヶ月の時に、こどもちゃれんじの無料の資料請求をしました。こどもちゃれんじは0歳からおうち知育として取り組むことが出来るため、気になっていま... -
幼児ポピー「ポピっこももちゃん」(2・3歳)効果を口コミ感想!
幼児ポピーももちゃんは2歳から受講出来る幼児通信教育です。 実は2歳からの幼児教材は数が少なく、こどもちゃれんじぽけっととがんばる舎の全部で3択です。 娘は1歳7ヶ月のため、習い事を始めるにもまだ早い時期です。しかし早期教育にも興味があるため、... -
コストコの冷凍野菜が離乳食や幼児食に便利!1袋に4種類の野菜!
コストコに売っている離乳食や幼児食に使える冷凍野菜 我が家でリピートしている、冷凍野菜を紹介します。冷凍なので保存期間も長く、野菜が4種類入っているので離乳食の野菜の栄養バランスを考えた時にもぴったりのアイテムです。普段は生野菜を買ってい... -
こどもちゃれんじクリスマス特大号2025キャンペーンがおすすめ!特典もしっかりチェック
こどもちゃれんじクリスマス特大号がスタートしました! こどもちゃれんじは年に3回の特大号があります。 こどもちゃれんじは、4月・7月/8月・12月が特大号となっています! 特大号の時に入会すると特典が満載でとてもお得です! こどもちゃれんじクリス...