幼児知育– category –
-
【必読】ワンダーボックス解約方法と注意点!入会前に確認しておきたいまとめ
ワンダーボックスの入会前に解約に関すること、特に解約金がかかるかなど知っておきたいですよね! 特に、大事なことはこの2点です。 解約金はなし!途中解約の場合は返金もあります 最短受講は2ヶ月なので、3ヶ月目から解約出来ます また、解約方法は、 ... -
2歳向けの幼児通信教育のおすすめ厳選!
2歳で通信教育なんて早くない?と思われるかもしれませんが、3歳までに脳の80%が形成されると言われています。 実際、娘は2歳までにひらがなとカタカナが読めるようになり、2歳で二桁の足し算も出来ます。(インスタグラム@setsukodiaryで公開中) 経験上... -
こどもちゃれんじベビーはいらない?評判が悪い?受講者の口コミ!
こどもちゃれんじベビー(baby)は、0歳から始められる幼児通信教育として大人気です。 その一方で、悪い口コミ評判といえば… 教材に興味を示さない いらないもの(教材、絵本、知育玩具)が届く 月齢特典(システム)が分かりにくい といった意見も... -
【年齢別】幼児通信教育の教材を無料でお試し出来る一覧まとめ!
幼児通信教育の入会前に試したい! 無料の幼児教材が欲しい! 子供の力試しにやってみたい! という方のために、【子供の年齢別】に無料でお試し出来る幼児教材をまとめました。 この記事では、各社無料でもらえるお試し教材の内容を紹介します。 幼児通信... -
スマイルゼミ最悪という口コミ評判?イマイチの真相を徹底解説!
スマイルゼミに入会するか考えた時に、スマイルゼミの口コミを探すと「スマイルゼミ最悪」「スマイルゼミいまいち」というマイナスな口コミ評判が出てきます。 これは気になる…!知っておきたい! 早速、結論から言ってしまうと デメリットはタブレット教... -
【最新9月末まで】ベビーパークのサマーキャンペーンで無料体験とお得な特典
幼児教室で断然人気なのが、ベビーパークです。0歳から通える幼児教室なので、子育てや教育に関心のあるお母さんに支持されています。 ベビーパークに通いたい理由として 子育ての相談をしたい 同月齢の子供との関わりを作ってあげたい レッスン内容に興味... -
シルキーサンドの口コミ!キットウェルの砂粘土!
シルキーサンドで遊んでみた口コミをご紹介! 今回は、初めてキットウェルのシルキーサンド(砂粘土)で遊んでみました。 砂遊びと粘土遊びの中間といった新感覚でした。 今までの粘土で砂粘土が一番おすすめ! おすすめ理由は特に 小さい子供でも使いやす... -
ポピーあかどり!年中教材のブログレポ!難易度を解説!
幼児ポピーの年中向け幼児通信教材を考えている方に「ポピーあかどりで身に付く学習能力」を紹介! 年中になると小学校入学に向けて少しずつ勉強を始めたいですよね。 よく言われる、「レベルが簡単すぎる」という口コミや勉強面が実際にどうなのか、娘が... -
ベネッセDM停止手続きを解説!進研ゼミ・こどもちゃれんじもこれでDM停止
こどもちゃれんじや進研ゼミなどベネッセ関連の資料請求後に定期的に届くDMを停止したいという方! DM停止方法 ネットからDM停止する方法 電話でDM停止する方法 DM停止だけではなく、個人情報の削除も一緒にやりたい方は電話のみです。 DM停止手続きの方法... -
こどもちゃれんじ紹介でプレゼントを貰おう!紹介制度でお得に入会する裏技!
こどもちゃれんじは紹介制度でプレゼントをもらって入会するのが絶対にお得です! でも、紹介制度って何?どうすればいいの? そんな方のために、プレゼントをしっかりともらってお得に入会する裏技を紹介します。 この記事を読めば、 こどもちゃれんじ紹...