図鑑おすすめ!「賢い子どもは家が違う!」でピックアップされた4冊!

PR 記事内にプロモーションを含む場合があります

Facebook
Twitter
Email
Table of Contents

幼児向け図鑑おすすめ4冊!「賢い子どもは家が違う!」?

子供に図鑑を買い与えたいけれども、どれを選んで良いかわからない…。種類や数が豊富過ぎてわからない…。

そんな時、「賢い子どもは家が違う!」という本で紹介された小学生以下の幼児向けおすすめ図鑑4冊の中から選ぶのはどうですか?

気になる本のタイトルと共に、そこでピックアップされた図鑑4冊を紹介します。

あわせて読みたい”]【おすすめ図鑑】年齢別・出版社別などでまとめた記事もあります!

賢い子どもは家が違う!とはどんな本?

受験のプロとして40年間家庭教師をしている作者が、あらゆる家庭を訪問した中で賢い子供に共通する教育環境設定を説いています。

家庭教師という仕事を通して、

どのような家でどのように育てられると「伸びる子ども」に育ちやすいか

→『教育環境設定がしっかりしてる家庭

→『子どもが伸びるかどうかは、教育環境設定次第』ということに辿り着いたそうです。

この本には、どのような本を用意するべきかということも書かれています。その中に載っていた一部をご紹介します。

おすすめ図鑑「賢い子どもは家が違う!」

本棚に置くべきおすすめ図鑑4冊を紹介します。

おすすめ図鑑 ①せいめいのれきし


1964年の刊行からロングセラーの1冊です!



地球誕生から現代に至るまで、恐竜以前の時代や絶滅後などの流れなどが描かれています。「宇宙」「地球」「生き物の進化」の歴史がわかります!

MEMO”]より詳しく楽しみたい方には、この絵本の解説本があります!

おすすめ図鑑 ②たっぷりしゃしんずかん



0・1・2歳対象年齢の写真図鑑です。

動物・昆虫・電車・働く車・身の回りにある果物・野菜など、全部で200点の写真があります!

おすすめ図鑑 ③小学館プレNEO せいかつの図鑑


今どきの子供に欠如していると言われるような「生きるためのノウハウ」を写真やイラストで具体的に教える図鑑です。

「衣食住」雑巾の絞り方なども写真とイラストで示しています。

ぞうきん絞りやちょう結びなどは、小学校受験にも強いと言われているため気になりますね!

おすすめ図鑑 ④小学館NEO くらべる図鑑


比べて見ることで実感しやすく、約50テーマあるため見応えのある図鑑です!



 

 

図鑑以外に子供の知育に興味がある方におすすめの記事↓

知育教育とは?0歳から3歳までの知育方法【玩具・教材・絵本・教室】一覧

Facebook
Twitter
Email

プロフィール

Setsukodiary icon

せつこママ

2017年生まれギフテッド女の子の知育ママ

公文:算数・国語8学年先取り学習

あらゆる通信教育を受講中

幼児向け知育や英語に関することを主に綴っています。

詳細プロフィールページ

ご質問やレビュー依頼は、お気軽にお問い合わせからどうぞ!

Instagramはリアルタイム投稿でフォロワー5万人

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ    blog ranking icon

人気記事