ワンダーボックス資料請求で無料お試し!その内容は?

ワンダーボックス資料請求の内容
Facebook
Twitter
Email

ワンダーボックスは数少ないSTEAM教材なので気になるものの、料金は月額3,700円と高めだから考えてしまいますよね!

そんな時には、ワンダーボックスの資料請求がおすすめです。

ワンダーボックスは教材とアプリが一緒になったプログラムですが、そのうちのアプリはメールアドレスの登録だけでお試し出来ます。

資料請求はワンダーボックス公式ページから1分ほどで申し込めます!

ワンダーボックスの詳しい口コミ記事はこちらをご覧ください。

ワンダーボックス資料請求でアプリゲームを体験!

ワンダーボックスの資料請求でアプリゲームを無料体験することが出来ます。

早速無料体験したい方は、ワンダーボックス公式サイトから、資料請求してみてください!

ワンダーボックスのアプリに関する記事はこちらをご覧ください。

ワンダーボックスのアプリを無料お試しする方法

ワンダーボックスのアプリのお試しは資料請求後に遊べるようになっています。

資料請求後にアプリをお試しするためのパスコードがメールで届きます。

ワンダーボックスの資料請求すると、アプリをするための「パスコード」がメールで届きます。

メールはすぐに届くのでアプリはその場でお試しを始めれられます!

お試し方法は以下の通りです。

手順1
名前、住所、子供の学年など簡単な内容です。
手順2
パスコードを入手する
資料請求が完了すると登録したアドレスにメールが届きます。
そこにパスコードが記載されています。
手順3
アプリをダウンロードする
ワンダーボックス公式からアプリ「体験版」をダウンロードします。
手順4
パスコードを入力する
アプリを」ダウンロードしたら、パスコードを入力すれば、無料体験版を開始出来ます!

ワンダーボックスのSTEAM教材を体験してみよう

ワンダーボックスはSTEAM教材の通信教育で思考力に特化しています。

今話題ですが、月に3,700円と少しお高めですが、紹介コードで5%割引で入会出来るので、ぜひ活用してみてください。

無料体験はアプリだけなので、ぜひトイ教材を利用してみてください。

 

 

Facebook
Twitter
Email